VRChatでFF14の世界を体験!おすすめのVRChatワールド

Final Fantasy XIV(以後FF14)をプレイしていたので、VRChatに再現されたワールドがないかなと探してみたところ、再現度がものすごく高いワールドがたくさんあったので、スクリーンショット付きで紹介したいと思います。
FF14をプレイしたことがある方も、未プレイの方にも是非訪れてみてください!
今回紹介するワールドの行き方は、以下の目次に記載のワールド名を検索すると見つかると思います。
※どのワールドもPC VR版しか対応しておらず、Oculus Quest版のVRChatでは検索でひっかかりませんでした。
FF14のVRChatワールド紹介
The imitated Amaurot
??「さぁ、終末のアーモロートに案内しよう……」
FF14漆黒のヴィランズでとある人物によって魔法で再現された海底都市「アーモロート」に行ってきました。
本家でも雰囲気が好きでよく訪れる機会がありましたが、こちらのワールドは非常に再現度が高く、景色を眺めているだけで感動ものです。
最大接続数 | 20人 |
製作者 | L‘ermite さん |
スポーン後の広場。巨大なエーテライトや背景の建物が美しいです。
古代人が集まっている場所に近づいてみる。
すごすぎる・・・周りを見渡しながら口あいてた・・・。
広場にアーモロートの制作過程が展示されてました。
右側のパネルにタッチすると古代人(通常サイズとBIGサイズ)になることもできます。
どことなく女神転生IMAGINEっぽさがあって好き。
[FFXIV] Eulmore
FF14漆黒のヴィランズで実装された悦楽都市「ユールモア」
本家ではアクセスのしやすさから、トークン交換や黄スク交換で今もお世話になってます。
最大接続数 | 15人 |
製作者 | Funny Valentine さん |
なんと下層のほうから作り込まれています。
最上層の広場。クラフターの制作音が聴こえてきそうです。
バーの入り口を発見。
中も見事に再現されてました。
[FFXIV] The Offer
FF14漆黒のヴィランズで実装された悦楽都市「ユールモア」の奥にある、ドン・ヴァウスリーの間が再現されています。
最大接続数 | 20人 |
製作者 | Funny Valentine さん |
ドン・ヴァウスリーの間。光の反射具合も綺麗です。
とても細かく再現されています。残念ながらメオルはありませんでした。
外を見てみるとコルシア島とグルグ火山が・・・!
FFXIV Avatars World
FF14蒼天のイシュガルドで実装された都市「イディルシャイア」が再現されています。
空想手帳やお得意様取引でお世話になってます。
最大接続数 | 24人 |
製作者 | Denniia Exitium さん |
FF14キャラのモデルと4人乗りマウントのレガリアが。
トークン交換場所に行くとレンタルアバターがいくつか。竜さんの装備かっこよすぎぃ!
クロちゃん不在のため空想手記はもらえませんでした。
イディルシャイア外まで再現されてます。
Ishgard – FFXIV
FF14蒼天のイシュガルドで実装された都市「イシュガルド」
本家イシュガルドの壮大なイメージが見事に再現されています。
最大接続数 | 24人 |
製作者 | Denniia さん |
ついつい上の方まで見上げてしまう。
エーテライトを発見。
イシュガルド上層へ移動。
ラストヴィジルからの景観。
フォルタン家がありました。
まとめ
今回はFF14のVRChatで再現されたワールドへ行ってみました。
どのワールドも残念ながらOculus Quest版では行くことができず、PCVR版のVRChatでしか訪れることができませんでした。しかし、その分クオリティが高く、未来でFF14がVRでできるようになったらこんな感じで遊べるのかと思うと感動しました。
3Dでは出来ませんが、VRChatはデスクトップ版もあるので、試しにVRChatでFF14のワールドを体験してみてはいかがでしょうか!
ということで今回はここまで。ありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません