Oculus Quest 2 新型の容量は128Gと256Gどっちを選ぶ?※Oculus Quest 2情報追加





Oculus Quest 2を購入しようと思うと、まず悩むであろう容量問題。128GBと256GBどっちを選ぶべきか、そもそもどれ位ゲームやアプリを保存できるのかわからないんですよね。
そこで今回は、Oculus Quest 2のストレージ容量について自分なりに調べてみたので、お付き合いください。
※Oculus Quest 2の発売が2020年10月13日に決定したので、情報を一部追加しました。
※新モデルのOculus Quest 2が2021年8月25日に発売開始したので、情報を一部追加しました。
Oculus Quest 2の容量は?どっちがいい?
2021年8月25日にOculus Quest 2の新モデルが発売されました。
- 128GB:¥37,180
- 256GB:¥49,200
※税込み
2倍のストレージ容量ですが、値段の差は12,020円となっています。旧型と比べてストレージ容量が増えているにもかかわらず、お求めやすい価格になっていますね。
元々64GBが\37,100でしたが、新型は128GBで\37,180と価格はほぼかわらず容量が増えています。
※これ以降の記事は旧型のOculus Questの情報となります。容量を検討する上での参考になればと思います。
64GBと128GBは容量以外に違いはある? (※旧型の情報)
Oculus Questのストレージ容量、64GBと128GBの容量以外の大きな違いは値段です。
- 64G:¥49,800
- 128G:¥62,800
※税込み
倍のストレージ容量ですが、値段の差は13,000円となっています。この値段の差が高いか安いかは個人差があると思いますが、許容できる範囲ではないでしょうか。
それでは、他に違いはあるのかと言うと、容量と値段以外に違いはありません。どっちも性能は一緒なので、気にする部分は容量と値段だけとなります。
どれ位保存できる? (※旧型の情報)
容量と値段しか違わないのなら、どれくらい保存できるかがポイントとなってきますよね。現在、Oculus Questで遊べるゲームタイトルのデータサイズは500MB~3GBのものが多いようです。
タイトル | 使用量 |
Beat Saber | 618.4 MB |
テトリス® エフェクト | 2.95 GB |
Creed: Rise to Glory | 995.4 MB |
Virtual Desktop | 434.0 MB |
VRChat | 450.2 MB |
64GBのうち、システム等のデータ使用量が約13GBのようなので、実質利用できる容量が51GB程となります。
なので64GBならばゲームやアプリのデータサイズを1.5GBと平均して、30本くらいは保存できそうです。ただ、動画をダウンロードして見たい人や、データサイズが大きいゲームをたくさん遊びたいとなると、少し64GBだと心もとないかなと思います。
しかし、ライトなゲームが好きな人やストリーミング動画を見ることが多い人ならば、64GBでも容量は足りるのではないでしょうか。
なお、自分はBeat Saberカスタム曲を250曲ほど導入していますが、カスタム曲だけでおおよそ1GB程ストレージ容量を使用していました。
ストレージ容量の追加はできる?(※旧型の情報)
Oculus Quest本体へのストレージ容量の追加や拡張は残念ながら出来ないです。またクラウドへの保存なども対応していません。
ストレージ容量が足りなくなったらどうする?(※旧型の情報)
もしストレージ容量が足りなくなったら、ゲームやアプリをアンインストール(消去)をしたり、保存してある写真や動画をPCやクラウドに移動させたりしてストレージ容量を確保するのが最善です。
ゲームやアプリはアンインストールしても、また遊びたくなった時に再インストールが可能。しかし、アンインストールした場合は、ゲームやアプリのセーブデータや設定なども消えてしまうので注意が必要です。
結局64GBと128GB どっちを選ぶべき?(※旧型の情報)
どっちを選ぶか。結論から言うと、「64GBでも十分だけど目一杯遊ぶならば128GBにする」だと思います。
自分は64GBを購入したのですが、現状容量に不足は感じていません。データサイズが大きめのゲームやアプリを購入してないからというのもあるので、今後容量がきつくなる可能性もあるかと思います。
しかし、やらなくなったゲームやアプリをアンインストールして整理するなどの対処法もあるので、最終的にはお財布と相談して、64GBか128GBどっちか選びましょう。
まとめ
今回は、Oculus Questのストレージ容量について調べてみました。
- 容量と値段以外に違いはない
- ゲームのデータサイズは500MB~3GB
- アンインストールしても、再インストールが可能(セーブデータは消える)
- 64GBでも十分だけど、目一杯遊ぶならば128GB
Twitterなどを見ても、64GBで十分という声が多かったです。しかし、後で後悔するのも嫌ですよね。なので、後悔しないためにもOculusの公式サイトで遊びたいゲームのデータサイズを見て、ストレージ容量を選ぶのもありかと思います。
それでは今回はここまで!ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
256Gでは?
コメントありがとうございます!
こちらの情報はOculus Quest2の情報の他に、旧型(厳密には違いますが)の64Gと128Gの情報となっております。Oculus Quest2の容量情報の下にその旨を記載しておりましたが、わかりずらかったかもしれないですね。
見出しなどに旧型の情報ということを目立つように追記しておきます。
あらためてコメントありがとうございました。